だからオレは泌尿器科医でおしっことちんちんの医者なんだってば!(2)

生きる速さで書きなぐることができたらいいのだけど・・

FARAWAY HOME

#744 3日間の飯当番が終わったのでまあ記録しておく。(しんすけsキッチン)

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">2023年11月5日 日曜 朝のはよから遠路はるばる、静岡から日本泌尿器科学会西日本総会に来られたK先生を連れて大洲を案内する。 大洲城→臥龍山荘→赤レンガ倉庫→マルシェ→しぐれ購入。 時間余るかと思…

#741 新しいお絵描きmethod(というほど大したものではない)

旅から帰るクルマの中で揺れながらiPadproで絵を描く。 後部座席、運転は娘。 高速といえども結構振動はあるものだ。 顔のラインとか描いてて、振動でグシュっとApple pencilが動く。 ちくしょお。 それでも帰りのクルマで2枚描く。 AI作画にある種ゲンナリ…

#699 週末は植物園

牧野富太郎スタンプラリー 週末は、相棒の新車で高知に出かけた。 あいにく天気はそういいわけではなかったけど、「牧野植物園」では、ちょっとの雨で済んだ。 NHK朝ドラ「らんまん」のせいか、春の陽気のせいか、いつもより人が多かった気がする。 といって…

#661 eBikeでかつてロードバイクで走った道を走り、10年前の自分に会いにゆく。

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">色々試行錯誤して、TREKのeBikeを購入した。 たまたま自宅近くにTREK直営店があり、意を決して訪問したら、店員の方の接客も素晴らしく、…

#658 生きるにも、死ぬにもいい日。

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 2022/06/12 14:19 国民は、かつての対戦のとき、大本営発表のニュースを信じた。 神風は吹き、玉砕の名で死は美化された。 しかしながら、戦争が終わったという陛下の声は、8月15日にはどうもきっ…

#675 寒い冬の日「アート山大石可久也美術館」に連れて行ってもらう。

" data-en-clipboard="true"> 寒く、強く風の吹く日、家人に淡路島に連れて行ってもらった。 " data-en-clipboard="true"> 淡路島の南に泊まって、次の日ホテルをチェックアウトして北の方に向かって車を走らせる。 目的地は 安藤忠雄の建てた寺と 、山腹に…

#603 60歳。

相棒のバースデイ。家族で祝う。#ルトワルージュ 家人が先日誕生日を迎えた。 家族で「ルトワルージュ」で贅沢なフレンチ・コースとワインを頂きました。 いつもごちそうさまです。 次は自分の番だ。いよいよ六十歳になる。 六十歳といえば今の時代ではまだ…

#589 三津浜散歩 2020/07/16

魚屋の猫 ネコ専門店 なんのお店だろー 夢の跡先 知らない街を歩く。 でも知らない街も、数回歩いていると知らない街ではなくなってくるんだ。 かき氷屋の向かいの道に、昼前だと言うのに人がたくさん並んでいる。人気店なんだろうね。 そこをしばらく過ぎて…

#578 「人参菩薩」とまだ見ぬ土地のこと。

ふるさと納税と共に送られてくる地方紹介冊子を眺めていた。 大分県日田市の「おいでひた」というものだ。 ひな祭りの特集で、そういえばきっと今年はコロナのせいでひな祭りもなかったのかな、などと思いながらページをめくる。 あるページで目が止まる。 …

#566 いの町(高知県)までの短いtripはよかったなあ。

いの町の紙の博物館主催の「第13回全国土佐和紙はがき絵展」を観に行ってきました。 今回は、応募作品は549点だったそうです。 自分は審査委員奨励賞というものを頂いたのですが、コロナウイルスのせいで表彰式もなかったそうな(いや毎年仕事の土曜日なので…

#554 君は今年の冬を知らない

あの日の凧揚げのことを覚えているかい 僕は慎重派だってことは知ってるよね だからなのか それとまったく関係ないのか ちょっとずつ ちょっとずつ手元の糸を緩めていった 凧はふわりふわりと やがて 風に乗って急に跳ね上がった 凧の両端を持ってくれてた君…

#542 学会と関係あるのかないのカツサンドよもやま話

土曜と日曜は学会にいっておりました。 日本泌尿器科学会・中部総会。 専門医の点数を取るためには、あくまで学会におもむいて、その場で卒業後講習を受けなければポイントにならないというのだ。 学会は木曜日からだったと思うのだけど、日曜日にしか開業医…

#531 2019/10/07 「四国透析療法学会」と「徳島うどん」と「伊勢海老」と。

昨日は6:20病院に集合して 、徳島まで「四国透析療法学会」。 9時前に着いたので、最初の学術賞症例演題から聴きはじめた。 10時のスポンサードセミナー、11時からの特別公演、12時からのランチョンセミナー、その後13:40から、うちの病院の発表3題で、結局…

#520 夏休みの読書 「笑う山崎」(花村萬月)

久々に本をじっくり読もうと思った。 日常的には時間を切り貼りして生きているので、読書にまとまった時間をとることはほとんどない。 (ほんとないねー) まとまった時間といえば、寝るときと、外来で診療している時間と、無駄なのか有益なのか皆目検討もつ…

#514 廃人日記③ 日本透析学会の夜(2019/06/29 夜)

神は空の上からじっと人の営みを眺めているのだろうか? 莫迦とかほぉとか思わず、ただただ眺めてるんだろうな。 そして地には人がいて、そして日が昇り日が暮れて夜がくる。 新横浜で待っていてくれた電車に乗って、桜木町で降りて、高層ビルに背を向けて野…

#513 廃人日記② 松山→羽田 JALにて(2019/06/29 土曜日)

もう夕方だね。 ひがくれようとしてるね。 廃人日記をつけようかなと思ったんだよ。 やっと咳も減ってきて、声もちょっとずつ出るようになってきたよ。 長い長い風邪だよ。 そうだそうだあの日の JAL の機内の話を書こうかな。 自分たちのコンサートを終えて…

#495 TAIPEI 2019/04/27-30 ④ そんな九份の街をバックにまたまた発作的に描きあげた絵を。

一昨日の夜は、自宅で食事の後に、「千と千尋の神隠し」(2001)をまた家族でみる。 家族で一緒に映画をみるなんて、ホント久しぶりだな。 台湾3日目は、朝ホテルからピックアップしてもらって、台北からクルマで1時間弱くらいだったかな、「九份」観光に行…

#494 TAIPEI 2019/04/27-30 ③ 帰ってきて、何も知らなかったことにびっくりする「悲情城市」という映画を家族でみる。 

台湾のこと何もわからないまま、調べぬまま、台湾に行った。 台湾でいろんな観光もした。 衛兵の交代とか、中正記念堂とか、「千と千尋」の風景という九份にも行った。 慌ただしくも故宮博物館も行った。我々だけで、台北101にも登った。 蒋介石を讃えた「中…

#493 TAIPEI 2019/04/27-30 ② 桃園空港行きの機内でも、やっぱり絵を描くのです。

台北初日。 4月27日土曜日仕事を終えて車で高松空港へ 自宅に昔のスーツケースはとってあったので、久々に引っ張り出してみるけど、 昔々のスーツケースはそれはそれは巨大なので、 娘と相談し、各々、リュックでということにする。 かなり荷物絞ったけど、…

#492 TAIPEI 2019/04/27-30 ① 今回ちょっと失敗したけど、モバイルWi-Fiルーターは海外旅行必須品だな。

そういうわけで開業してから20年、初の1泊2日以上の旅行に家族で出かけました。 それも海外だという。 ちなみに行き先は台湾でした。 いつものように土曜の診療後出発なので、いろいろ探して探して高松空港から出て帰ってくる便を見つけたのでした。 やった…

#487 雨の風の中、「第12回全国土佐和紙はがき絵展」で賞をいただいたので見に行ってきましたよ。2019/03/21

娘と一緒に松山市を朝の7:30出発。 雨の中を高知まで。 アルバイトの先生が来てくれている今日しかなかった。 川之江から高知に向かう途中は、霧とカスミと風と雨で、運転は大変だった。 google mapくんの言うとおりで、9時半に「いの町紙の博物館」に到着。…

#482 仏、座して語らず。 奈良旅行2日目(2019/03/03)

(ふと思い立って、万年筆で20分位かけて描く) 落成した、興福寺中金堂。 家族旅行の奈良二日目。 釈迦如来を囲んで、菩薩と四天王。 そして仏は座して語らず。 きっと救いなんてどこにもないのだ。 ヒトを助けるのはヒトで、でもヒトを裏切るのもヒトだ。 …

#470 「FOUJITAの夢」

FOUJITAの夢 家族旅行で京都に行った。 ほんとたまたま、その旅行の合間の朝のあき時間がちょっとだけあったので、 京都近代美術館で展開されている、「没後50年 藤田嗣治展」最終日に行くことができた。 実は自分で言っといて忘れてたのだけど、最終日であ…

#462 「安野光雅展-花と歌、文学の絵本から-」(at奥田元宋・小由女美術館 2018/09/9)

今日は敬老の日ですね。 ところでこんな時代で、敬老って一体何歳からなんだろうね? 先日広島の三次市の「奥田元宋・小由女美術館」に行きました。 お二人とも三次市出身の方で、一人は高名な日本画家(故人)で、もう一人は人形の造形作家で、お二人は夫婦…

#436 知恩院の納骨堂で木魚を叩く。fiddleで「月の砂漠」を弾く。等価なんだよ。

名前だけは知ってたけど、はじめていった(日本全国そんなところばっかよ)「知恩院」、 「なんまいだぶ」浄土宗・法然上人の寺だった。 例の、みんな念仏を唱えさえすれば往生できるというものだ。 ちょうど見物してたときに、何組かのご供養をされていて、…

#417 最近のSIONのこと (その1大人の夏休み(東京編)SION-YAON 2017.8.19.)

【追記】2018/01/31もう半年ぐらい前の話になったね。やっと腑に落ちたので書くことにしたよ。何かがあって事切れるまで、ヒトは生きていかなくちゃいけない。輝かしい場所にいて陽が当たっていても、誰にも顧みられなくなるような日陰にいても、その人の人…

#415 宇都宮餃子から始まる。

うちごはん。宇都宮餃子。大根と人参とニラのサラダ。お吸い物。ご飯。#うちごはん #しんすけsきっちん 22:57今日は宇都宮の餃子を焼いて食べた。 宇都宮という街には生まれてから一度だけ行ったことがある。この四国の片田舎からは、遠い遠い場所だった。地…

#411 「日出処の天子」山岸凉子(白泉社文庫・全7巻)やっと読み終えました。

元旦の晩御飯の片付けを終えて。 山岸涼子さんの「日出処の天子」(少女漫画の名作、聖徳太子の話!)を、実はずっと前から読破しようと思って家人から借りていたのを、半年ぶりぐらいに引っ張り出してきて読み始めました。 昨日の二日、仕事を終えてピアノ…

#401 2017/11/05,16:45,okayama.

鳥取から、岡山に向かって、ハイウェイを走っていた。 家族旅行の帰り道。少々眠たい。 これから瀬戸内海を越えて、自宅のある愛媛まで帰る。旅の途上だ。 高速は旅人にとってただ通り過ぎるための道でしかない。 でも、ふと思った。 もうこの(岡山の)街に…

#396 Faraway home 「京都」~坊主BAR~(2017/10/7-10/8)

京都といえば、大学浪人の時に2年間を過ごした街なので、少なからず愛着を抱いている。 でも、その時の京都からもう長年経ったわけで、今、観光で訪れている京都は全く別の街だと考えるのが正しいのだろう。 自分の京都に対する浅はかな知識とか、その時の空…