だからオレは泌尿器科医でおしっことちんちんの医者なんだってば!(2)

生きる速さで書きなぐることができたらいいのだけど・・

#454 About my drawing その2

飲みにでかけた時に、女の子にモデルになってもらって、絵を描かせてもらっている。
逆に「描いてください」なんて言われるときも稀にあったりするので、なかなか楽しい。
(ちょっと偉そうな物言いですみません^^;)
最近は(最近でもないか)、知らない人にまで声かけて描かせてもらったりしてるけど、案外断られないものだ。
時に横に男の方とかがツレでいらっしゃって少しだけ険悪なムードになることもあるけど、そんな時は、彼氏の絵も取り込んで描かせてもらってる。それでOK!(のことが多い)
絵を描く側もだけど、描かせてもらってる側も最初は緊張されてるけど、だんだん自然ないい笑顔になってくる。
ほんとに素敵な顔になってくるんですよね。
お互いに、happy光線を出し合ってると思うんだ。
 
筆ペンで描くのがいつの間にか主流になった。
 
ずいぶん昔は、名刺の裏とか、店の「おしながき」のうらに描いてたのが、
いつの間にかクロッキー帳を持ち歩くようになって、
1年くらい前からF0というサイズのスケッチブックにブラッシュアップした。
まあ厚い紙なので、もらったヒトも結構喜んでくれている。
そうそう、描いた絵は原則として、写真を撮らせてもらったあとに、その場でモデルに差し上げることにしている。
 
昔は鉛筆で描いてて、途中からボールペンとかcopicになって、今はぺんてるの「筆ペン・極細」がメインになった。
 
今でも筆ペンを手にとったときのことは覚えている。
ワイン会の席で、とある美女が「これで描いてよ」と自分のバッグから筆ペンを取り出したのだった。
その日は、店のワインメニューA4の裏に10枚以上描いたなあ。
むろんベロベロに酔ってくるので、最後のあたりは、勢いだけの絵になってるんだけどね。
 
まあそれも味ってことで。
 
「いの町」の和紙に絵を描いて応募するという、「第11回 全国土佐和紙はがき絵展」に応募したのはずっと昔のことだったけど(2017.12締切)、なんと入選の通知が来た。
賞をとった作品も含めて、全応募作品が「紙の博物館」に展示されているというので、2018.3.15に数時間の滞在で観に行ったのだった。
 
どう、この嬉しげな顔。
 
それで性懲りもなく、また応募用の和紙はがき5枚セットを購入して帰りましたとさ。