#464 台風の日のうちごはん、小皿料理と「伯楽星」。そして絵を描き続ける。
朝、ゴミを捨てる。
挽きたての豆でコーヒーを淹れる。ちょっとの手間で生活は膨らむ。
2年使ったshaverのヘッドだけを交換してみることにする。
電化製品の寿命はいつを考えればいいんだろう?
でもこういった日常を彩るものは、地味だけど確実に自分の生活にbenefitを与えてくれる。寄り添うようで主張しないけど必要不可欠なんだ。
でもそのかたわらで消えてゆくものだってあるだろう。
ーーーー
2018/09/30(Sunday)
台風の雨の中、予定がキャンセルになったので、
絵を描いていたら止まらなくなって、続け、
食材の買い物に近所のスーパーマルヨシに行く。
結構な雨の量だ。
傘を立てかけて食材を購入して、帰ろうとすると傘がない。
こんな雨だから、誰しも傘を携えてると思って、立てかけといたんだけどなあ。
傘を拝借するのはそれはまだ許せるとしても、もし借りるとしたら、それは元の場所に戻しとくのが礼儀なんじゃなかろうか?
怒りというよりも悲しみが先行する。
そしてそういった御仁には、そういった感情さえがスルーされるのだと思うと、ますます悲しくなる。
で、うちの冷蔵庫に宮城の「伯楽星」の一升瓶が置かれていた。
その日本酒に合う小鉢料理をちょっとずつ作って、今夜の晩飯にしようというコンセプト。
ということでたくさん作る。
そのため、時間が押して、準備はしてたんだけどstaubで炊く白ごはんはなし。
炊飯器で、1.5合を仕掛けて、作り始める。
1.大豆もやしとザーサイのピリ辛炒め、
2.鯛ときゅうりの梅味噌和え
3.エビと香味野菜(みょうが)のさっと炒め
4.ネギとベーコンのホカホカstalub蒸し(白ネギ斜め切りを載せてベーコン載せて、ネギを載せてベーコン載せて、ベーコンの塩気とネギの甘味のみで調理 うまし)
5.タコと長芋のカルパッチョ風、
6.白ご飯。
そして伯楽星!いえい!
タコと長芋のカルパッチョは、
長芋を薄切りにしたものの上に、タコの薄切りを乗っけ、
塩ポン酢とオリーブオイル、黒胡椒でいただくというもの。
アレンジしてわさびドレッシングとした。
シンプルだけど、素材同士がいいマリアージュを醸し出して、満足の晩御飯で、
どのくらい残ってたかわからん「伯楽星」は家族全員で、あいちゃいました。とさ。
その日の昼の残り物パスタ。