#114 Macの音声入力ちょっと感動的!(その2)
歳取ってきて朝方の人間になっているので、早く起きて雑事をこなしている。
それで、溜まっていたメールの返事の一つを自宅のマックの音声入力で書いてみたんだが、精度が素晴らしい。
すごすぎる。
なんだか以前tryした時よりも変換効率がアップした気がするんだけど気のせいかな?
もっとすごすぎるのは、その長文を投稿用に選択して、またkeyを間違えて一瞬で消しちゃったことだ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・^^;・・・・・・・・・・・・・・・(T_T)」
泣きました。
やっぱりMacとWinという二股は良くないので、神様がバチを当てたんだろうと自分に言い聞かせ、また気を取り直して、新たに喋って、文章を作るのでした、が^^;
なんだかメリハリの付かないような長い文章が結構短時間でできますよ。
で、これで自分で喋ってる文章が画面上で逐次変換されてるの見てると、結構頭の体操にもなったりしてるかも。
咳とかも内蔵マイクで拾われて「しし」なんて変換されるくらい精度高い。
もう病院のPCも新しいiMac出たら変えちゃおうかな?
でも一人でPC向かってつぶやいてんのが気持ち悪いんだよなあ、あれなんとかならんもんかな。
昼からはギターアンサンブル・バンドと、夜はサックスの合同練習。
その合間を縫って床屋にも。
疲れた(それ遊びすぎでしょ!)。