だからオレは泌尿器科医でおしっことちんちんの医者なんだってば!(2)

生きる速さで書きなぐることができたらいいのだけど・・

#707 「何かを選ぶ事は何かを捨てることだ」

(2023.4.16 makino syokubutu-en)
 
牧野植物園に行こうと思って、ちょうど始まったNHKの「らんまん」を見始めた。
 
でも、植物園に行ってみて、
本物の「牧野富太郎」博士と、NHK朝ドラの「槙野万太郎」さんは別キャラだと言うことがわかったので、
それ以来は、
TVはダイジェスト版を見ている(それでもみている!)。
 
その「らんまん」の第5週で、
「何かを選ぶ事は何かを捨てることだ」とおばあちゃん(なんと松坂慶子さんだ!)が言っていた。
 
確かにその通りだと。
 
槙野くんは造り酒屋であるみねやを捨てて、東京にいって植物学の道に進もうとしている。
何の不自由もなく育って、有り余る本を買い与えられて、植物学の道に進むと言う彼が、これから何を失うのか何を得るのかはまだわからない。
 
でも確かに、誰だって、何かを選ぶために何かを犠牲にしているのだとは思う。
もう数えきれない選択をして、おれも今のこの人生にぶら下がっている。
 
5/13に出かけた「愛媛県立美術館」で、ご夫婦で「ルビー婚展」を開かれた水関さんが言われていた。
絵の世界では、自分もまだまだ若造なんですよ。
だからまだまだやりますよ。金婚式の後もねと。結婚から始めてこれが10回目の記念展覧会だそうだ。
彼は家の近くにアトリエは作ったのだけど、
そこに行くまでの15分が惜しいので、奥様に二泊3日の弁当を作ってもらって、寝食も惜しんで籠って絵を完成させるのだとも言われていた。
そんな話を家人に熱く語られていた。
我々夫婦もここで個展をやったらいいですよと勧められた。
ほんと随分と芸術家たちからは力をもらうもんだ。
 
まあ日々をアリのように働いているわけだけど、
(はたから見てそう見えたらそれが正解だけど)キリギリスのように音楽やら絵画を奏でられたら、
それが今の自分にはベストかもしれないけど、
キリギリスにはまだまだ程遠い。
 
磨き合う油絵 ルビーの輝き 松前の水関さん夫婦が県美術館で結婚40年展 愛媛や旅先の風景 繊細に大胆に(愛媛新聞ONLINE)|dメニューニュース(NTTドコモhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ehimenp/region/ehimenp-news202305140020?redirect=1